浜崎工業株式会社
お問い合わせはこちら

COMPANY INFORMATION
会社案内

企業理念

Connect People to the Earth with the Pipe
パイプで人と地球をつなぎ
Connect inherited Technology and Trust to the Future
受け継がれた技術と信頼を未来へつなぐ

人々の暮らしに不可欠である様々な製品の原材料を製造する化学工場
あるいは大切な命を守るための医薬品を作り出す製薬工場
浜崎工業は、それら化学系、産業系プラントの建設において要となる
配管工事で活躍しています。
昭和42年の創業当初よりプラント配管工事に携わりながら
歴代の職人たちが切磋琢磨し、今日まで脈々と受け継がれた技術力
その高い技術力を生かして、数々の難工事を正確に施工し
そして確実に工期を守り完工することで得られた信頼
それが私たちの誇りです。
『パイプで人と地球をつなぎ、受け継がれた技術と信頼を未来へつなぐ』モットーに
人々の命を守り、快適な暮らしを支えるため
これからも確かな技術でより多くの皆様の信頼にお応えし
さらに必要とされる会社へと成長し続けます。

ごあいさつ

 浜崎工業株式会社は、昭和42年に先代の代表取締役である私の父 浜崎 雄司が創業して以来、約60年に渡りプラント配管工事を手掛けてきました。その間、数多くの技術者を育成し、質の高い配管技術を駆使して、正確かつ確実な工事の提供に努めてまいりましたことで、多くのお客様から長年ご愛顧をいただき、お陰様で高い評価や信頼を積み重ねてくることができました。
 化学技術の向上、環境への配慮など、プラント配管技術に求められるものは日々変化しています。その中で当社は、常日頃より研鑽を積み技術を磨くことで、時代の流れに対応しながら成長していくために不断の努力を重ねております。そしてこれからも、人々のより豊かな暮らしや地域社会の発展に寄与できるよう責務を果たしてまいりたいと存じます。
 長年に渡り培ってきた「技術」とその技術を有する職人としての「誇り」を次世代に繋げ、皆様方のご期待と信頼にお応えしていけるよう、これからもスタッフ一丸となって、誠実にそして堅実に、より高品質な仕事をお届けしてまいります。

代表取締役 高尾 ゆかり

浜崎工業株式会社SDGs宣言

当社はSDGsの達成に向けて
後述の取り組みを含む社内外に好循環を生み出す取組を推進し
PDCA(計画-実行-評価-改善)サイクルに沿った継続的な取組及びその改善を
ここに宣言します

2022年12月25日
代表取締役 高尾 ゆかり

人権・労働

取組テーマ:プライドを持って働くことのできる職場づくり

【具体的な取組内容】
各種資格取得のための訓練の機会及び費用を全て会社負担することによるスキルアップ支援、長時間労働防止に向けた取組、有給休暇の計画的な取得促進等により、社員一人ひとりが心身の健康を維持しつつ、自らの仕事に誇りを持って働くことのできる職場をつくります。

【関連のあるゴール】

製品・サービス

取組テーマ:安全かつ確実で高品質な施工

【具体的な取組内容】
定期的な安全教育、並びに日々の業務開始前の安全確認作業等により、社員の安全に対する意識を維持し、また長年の経験によって培われた社員間の『阿吽の呼吸』とも言えるお互いの信頼関係によって下支えされる安全かつ確実で高品質な管工事の施工を行うことで、地域の企業活動の地盤を整え、事業による社会課題解決に貢献します。

【関連のあるゴール】

環境

取組テーマ:環境に配慮した施工

【具体的な取組内容】
・自社の廃棄物の種類・量を把握した上で、削減に係る目標を設定し、高い技術力をもって廃棄対象となる物質の使用を抑えることにより、目標の達成を目指します。
・廃棄物の分別を徹底し、環境負荷の低減に貢献します。

【関連のあるゴール】

社会貢献・地域貢献

取組テーマ:地域社会への貢献

【具体的な取組内容】
・地元出身者の採用、地域企業からの仕入れ等、地域資源を積極的に活用することで地域経済の 活性化に貢献します。
・地域の献血活動・地域清掃活動等、地域社会の奉仕活動に積極的に参加することで、持続可能なまちづくりに貢献します。

【関連のあるゴール】

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

沿 革

1967年(昭和42年)
7月
富山市岩瀬にて浜崎 雄司が「浜崎工業所」を創業
1979年(昭和54年)
10月
本社を富山市森に移転
1990年(平成2年)
9月
四方工場を全面改築して新工場を建設
1992年(平成4年)
7月
資本金1,000万円にて「浜崎工業株式会社」を設立
浜崎 雄司が代表取締役に就任
10月
富山市森に新事務所を建設
管工事富山県知事許可(般-4)第11335号 取得
1996年(平成8年)
7月
高尾ゆかりが代表取締役に就任
2001年(平成13年)
11月
四方工場を増築
2007年(平成19年)
9月
四方第2工場を取得
2017年(平成29年)
10月
創業50周年祝賀会を開催
2022年(令和4年)
12月
SDGs宣言

会社概要

商号
浜崎工業株式会社
代表者
代表取締役  高尾 ゆかり
創業
1967年(昭和42年)7月
設立
1992年(平成4年)7月20日
資本金
10,000,000円
建設業許可
富山県知事許可 (般-4)第11335号 管工事業 (許可年月日 令和4年10月7日)
適格請求書発行事業者登録番号
T5-2300-0100-2538
営業種目
プラント配管、特殊金属溶接一式、鉄工、機械据付

資格者数

◇溶接免許
国際溶接技術者
1名
溶接作業指導者
1名
アーク溶接(専門級:C-2P)
4名
アーク溶接(基本級:C-2F)
3名
ステンレス鋼溶接(専門級:TN-P)
8名
ステンレス鋼溶接(基本級:TN-F)
1名
プラスチック溶接(基本級:PP-F)
4名
◇二級管工事施工管理技士
1名
◇一級配管技能士
1名
◇一級2次元CAD利用技術者
1名
◇危険物取扱者乙種4類
2名

技能講習終了・安全教育修了者数

◇小型移動式クレーン運転(1t以上5t未満)
8名
◇高所作業車運転(2m以上10m未満)
8名
◇玉掛け(1t以上)
8名
◇足場の組立等作業主任者
2名
◇足場の組立等作業従事者
6名
◇有機溶剤作業主任者
6名
◇ガス溶接作業者
3名
◇フォークリフト運転
2名
◇石綿使用建築物等解体等業務従事者
9名
◇フルハーネス型墜落制止用器具取扱い
10名
◇アーク溶接
9名
◇研削と石取替試運転者(自由研削)
8名
◇職長・安全衛生責任者
5名

アクセス

本  社
〒931-8332 富山県富山市森827
TEL(076)437-9174 FAX(076)403-6293

四方工場
〒930-2242 富山県富山市四方北窪1923
TEL・FAX (076)435-1891